Faible parfum de Parisバレエと日々のあれこれ。

2019年9月より、フランス・パリにて、バレエ教師国家資格を取得するために奮闘する日本人の日々をつづります。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

寒い。早い。少なすぎ。

Bonjour à tous,

こんにちは、mademoiselle H です。

いつまでも更新しないこのブログに、

毎日数人の方が訪れてくださっているのを知って

申し訳なさでいっぱいです…ごめんなさい。

 

気づけばもう3月…

年始に日本から戻ってもう2ヶ月が経つのかと思うと、時の早さを痛感します。

日本に一時期帰国するまでは長かったのに…

あっという間に5月の本試験が来てしまいそうです。

 

今年は暖冬で、2月なのに信じられないくらい

暖かい日々が続き、

すでに梅が咲いておりました。

 

なのに、ここ1週間はまた急に天気の悪い日が続き、

今日は一気に冬に戻ったような

とっーーーても寒い1日でした。

 

今日は、年内に実施されるはずだった、

音楽の授業の補講が

先生が胃腸炎になったため

今頃補講の補講がありまして

しかも午後には元から解剖学があるので

計5時間の授業を受けました。

 

5時間ということは、大学一コマ1時間30分で

計算すると3コマちょい。

大学4年の時は、1日に一コマあるかないか

くらいだったので

これだけ長時間授業を受けるのは

何年ぶりだったんだろうか…

 

予想通り、午後の解剖学はもう睡魔との

激闘でした。笑

 

2月8日から23日まで2週間のバカンスが

あったのですが、

もうバカンスが開けてだいぶ経つというのに

出席率が一向に上がりません。

今朝の音楽は、まさかの4人…!!!

え、ストでもなんでもない、平日ですよ?

 

他人のことを心配している場合ではないですが、

全然出席していない子たちは

今年の試験受ける気はあるんだろうか…

入学時に、やむを得ない欠席、病欠でも

証明がないと認められないと

確か厳しく書かれていたのですが、

みんなそんなのはお構いなしに、

気まぐれに休んでおります。

(おそらく外国人の私が唯一の皆勤です)

 

そんな4人のみの音楽でしたが、

今日はついに本試験に向けた

実践的な練習が行われました。

 

渡された楽譜を正しく読む

メロディーとリズムの暗記、それを歌いながら即興

 

これは音楽の試験内容の一部ですが、

試験と同様一人ずつ行いました。

まさかのトップバッター。笑

 

ちょっと緊張して、声が硬くなったり

歌っている声が震えたりしましたが

思ってたより出来た?のか

珍しく褒められました。ちょっと嬉しかった。笑

残りの試験内容が壊滅的なので

なんとも言えませんが…

 

本試験の日程が発表されまして、

5月の中旬から末にかけて実施されます。

舞踊史以外は、またEATの時と同じように

まだはっきりした日程は決まっていませんが

ついに勝負の日が具体的に目に見えてきたので

自分を戒めるためにも

初めてカウントダウンアプリを入れてみました。

もう?まだ?約70日だそうです…

早すぎるっ!!!

 

しかも4月にまた2週間のバカンスがあるので笑、

実質あと数回しか書く授業がないと知り

もう不安で不安で仕方ない。

 

日々地味に、地道に、コツコツ、

自分を信じてやり続けるしかないですね。

 

最後まで走り抜けられますように。